2017年2月27日月曜日

旬のお野菜の話。

2月は本当にあっという間ですねぇ。早く暖かくならないかなと日々思いますが、3月になってもまだまだ寒さは続きますね。お花見の季節も肌寒いくらいなので、寒さ対策はもうしばらく続きそうです。

寒いときにおいしいものといえば、根菜類が多く挙げられます。

ごぼうやにんじんなど春にもおいしい根菜類も多いですが、今は大根やれんこんといったところでしょうか。なかでもれんこんは、風邪を引いたときやお腹の調子が悪い時などにすりおろして汁ものなどにするのがおすすめ。

れんこんは、淡白な見た目ですがビタミンCも多く含まれます。野菜にはめずらしいビタミンB1,B2が含まれ、貧血予防にもお役立ち。

ちなみにれんこんは切った後どうしていますか?酢水にさらすという方も多いと思いますが、酢水につけるとホクホク感が失われてしまいますので、煮物などにするときは水にさらすほうが良いでしょう。

これからの季節、ひな祭りなどでも活躍の場があるれんこん。ちらし寿司の上に飾る酢ばすのようにシャキシャキ感を出したい場合は酢水にさらしてください。

れんこんは、揚げても焼いても炒めてもおいしいですよね。私が好きな食べ方のひとつが、つくねにくっつける「れんこんつくね」です。


ふつうのつくねに、輪切りにしたれんこん(水にさらしてから、キッチンペーパーなどで水けをふきとる)をぺたっとくっつけて焼くだけです。

つくねには、鶏のひき肉の1/3くらいの絹豆腐を入れてやわらかく。れんこんのさくさくした食感と柔らかいつくねが好相性です。見た目もまるくてかわいいし、食べ応えもあります。

れんこんは美容と健康にはもってこいの根菜です。いろいろな調理法で楽しんでください♪

0 件のコメント:

コメントを投稿