2015年11月29日日曜日

流行から定番化?

こんにちは。気がついたら。もう12月が目の前です。

わけもなく(あるのかもしれないですが私の中では…)時間に追われる季節。

何を忘れても、毎日の手洗いうがいだけは忘れないほうがいい。と思いながら日々過ごしています。

塩麹なるものが流行したのはいつのことでしょう。

みなさんは普段のお料理に使っていますか?

以前に甘酒の作り方はご紹介したのですが、塩麹のほうがはるかに簡単に作れます。麹と塩と水を混ぜるだけですから…。

そして今は市販のパウチもいろいろな種類が売っています。つぶつぶがあるタイプやないものや、最近液体タイプなんていうのも出ましたね。

こうして、いつかの流行がまだ続いているというか、新しい商品が出たりするということは、もはやこれは定番として身近なものになっていると考えて良いのかも…。でも、それにしてもあまり毎日の料理に塩麹を使っているという人にも出会わない。

でも、使ってください!ぜひ。

塩麹の塩分は10~15%くらいで、普段使っているお味噌くらいです。塩は10g使えば10gの塩分を摂取することになりますが、単純に考えると塩麹は10g使っても1~1.5gの塩分摂取にならないということです。

使い道がないとか、使い方が分からないと思う方もいるかもしれませんが、普通の塩と同じように使えば良いのです。

普通のお塩より使う分量が少なくても味は変わらない、むしろ麹の甘みもあるので塩麹だけでなんとも味わい深い料理が簡単にできてしまうのです。

とかく、塩分過多になりすぎな現代人にはもってこいの調味料だと思っています。

定番中の定番は、鶏肉の塩麹ソテー!


それはもう。お安い胸肉が、どう焼いたって柔らかくてジューシーになるわけなので使わない手はない!というくらいおすすめです。

塩麹は、漬ける材料の10パーセントくらい使用するのが適しています。

200gのお肉なら20g。だいたい大さじ1くらい。


焼くときは、焦げやすいので、麹のかたまりは軽く拭きとってから、オリーブオイルをしいたり、もっと油をカットしたい方はクッキングシートなどをフライパンにしいてから焼くと良いでしょう。

焦げ目がついたらひっくり返し、お酒大さじ1くらいとお水を適量(胸肉を1枚焼くとしたら50~70mlくらい)を入れて蒸し焼きに。

そしてもうひとつのおすすめが、付け合わせの野菜。写真のブロッコリー、ミニトマト、かぶも、鶏肉とは別にビニール袋などに入れて塩麹をまぶしてもみもみしておくのです。

それを、鶏肉にほぼ火が通ったくらいのタイミングで同じフライパンに投入!

ふたをして5分ほど蒸し焼き続行!

完成!

こしょうなどふるとさらに美味しくなります。

付け合わせのお野菜も火が通っているので今の季節にはうれしい。そして生野菜だとドレッシングなどをかけてしまいがちですが、少量の塩麹でしっかり味もついているので温野菜がとても美味しくいただけます。

これから根菜類がおいしくなるので、にんじんやカリフラワーなど野菜も家にあるものをいろいろ取り合わせてみてもおいしいと思います。

市販のものでも、ぜひ一度お試しになってみてはいかがでしょうか。

簡単、おいしい、からだにやさしい。

お気に入りの調味料です!!

0 件のコメント:

コメントを投稿