2014年9月26日金曜日

いつかのおからクッキー。

こんにちは。

今日はかなり日差しが強く暑い一日になりそうです。今週末は「行楽日和」らしいですね。おでかけも気持ちのいい陽気になりました。

さて、以前におからクッキーのお話をしたのですが、レシピを載せていませんでした。

あれからいくつもおからクッキーを作ったのですが…。あのときは、生のおからを炒ってクッキーを作ってました。ただ、それだと炒り方によっておからの水分量が変わり、誰が作っても同じようにできるというものではなく、レシピの改良に努めてきたわけですが…。

結果的に「おからパウダー」を使うレシピに落ち着きました。

おからパウダーを買うと、パッケージにレシピがだいたい出ています。
おもしろいことに、違うメーカーのものでも同じようなクッキーの作り方が出ていました。


何回も作ってわかったことは、おからパウダーで作るクッキーはとにかく「薄さ」が大切ということ。

生おからで作った時は、生地を棒状にまるめてカットしたものを焼きました。それでも次の日も、その次の日も固くはならず、ある程度サクっとした感じは残っていました。

しかしパウダーで同じように作ると、焼きたてはいいのですが、時間が経つと固くて全然おいしくありません。

薄く延ばして焼くと、翌日からもポリっと歯ごたえの楽しめるクッキーになります。


パッケージの裏のレシピを参考にやってみました。

材料(25枚分くらい)

たまご(Sサイズ)・・・・・・・・・1個(ちなみに今回のもの42gでした)
オリーブ油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
黒砂糖(上白糖でも)・・・・・・30g
おからパウダー・・・・・・・・・・30g
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・30g

打ち粉用、強力粉又は薄力粉・・・・適宜


ボウルに卵を割り入れ、オリーブ油と砂糖も加え、泡立て器でよく混ぜます。
おからパウダーを加え、薄力粉もふるいながら加え、ゴムべらでさっくりと混ぜていきます。
だいたい粉っぽさがなくなったら、手に粉をつけながら小さく丸めた生地を手のひらでつぶしたり、指先で広げたりしながら直径3~4センチの平たい丸い形にしていきます。
それを、クッキングシートをしいた天板に並べ、180℃で15~20分ほど、こんがりと焼き目がつくまで焼きます。

今回はわかりやすい分量で砂糖、おから、粉を同じ分量にしてみました。パッケージのものは、だいたい、薄力粉のほうがおからより多かったのですが、私はなるべくおからの割合を多くしたかったので。卵の量や、ちょっとした水分量の違いで形成のしやすさがだいぶ変わってくると思います。しっとりしていて打ち粉用の粉が多めにいることがあったり、またボソボソしていてまるめづらいことがあったりするかもしれません。ボソボソしているときは、ギュッと手で丸めてから形成しますが、どうしても水分量が少ないときは、油をほんの少しずつ足してみてください。

この分量で25枚作るとすると、1枚当たり19.8kcal。おからに多い食物繊維は、1枚で0.65gとれます。一度のおやつ100kcalとすると、クッキー5枚で食物繊維3.25gはかなり優秀なおやつ選手です。これに水分もたっぷりとれば、満腹感もありますよ。

オーブンを使うのもあまり苦でなくなってきた今日この頃。お時間のあるときにぜひお試しください。

0 件のコメント:

コメントを投稿